コンテンツ
同窓会からのお知らせ
会報誌『さやか野』
耳よりな情報♪
弥生野祭情報
同窓会総会やってます!
校歌を覚えていますか?
ひと言掲示板
この指とまれ!をご存知ですか?
私は何期?(別ウィンドウ)
会員情報のご登録と変更
会報誌の発送停止
同窓会会則
個人情報保護方針
お問い合わせ

ひと言掲示板
みんなの部屋
10代の部屋
20代の部屋
30代の部屋
40代の部屋
50代の部屋
60代以上の部屋
画像付き掲示板
過去の掲示板ログ

ひと言掲示板-40代
気づいたこと、言いたいこと、独り言から真面目な内容まで、なんでも結構です。
お名前も、好きなニックネームを使えば、知ってる人しか判りませんから、安心して書き込んでください。(^o^)/
記事中のメールアドレスは自動でリンクされてクリックできるようになります。
なお、諸般の事情により、現在、URLが記載されている投稿は不可とさせていただいております。 もし、投稿されたい場合は、お手数をお掛けいたしますが、管理者までご連絡くださいますようお願い申し上げます。

※お約束   他人を誹謗中傷したり、わいせつな内容など、非常識な発言だけは発見次第即刻削除します
*タイトル
*お名前
*文章
タイトル
背景色
         
削除キー
*削除キーを設定すると、いつでもご自分の記事を削除できます。英数4文字まで入力可。
 
S55卒 3年5組クラス会 削除キー:
by,土屋 慎一  2006/07/07 11:44 No.26
みきさん紹介のクラス会代表幹事の土屋です。
クラスの方には近々ご案内を発送しますが、詳細、お問い合わせは土屋迄。
mail s.yasio@ezweb.ne.jp
TEL 090-3577-5278

1980(S55)年卒 3年5組クラス会 削除キー:
by,みき  2006/07/07 11:33 No.25
9月9日(土) 18:00〜 上野でクラス会を行います。参加費\7000-です。
担任の斉藤先生も出席して頂けます。
5組以外の方も、同級生ならゲストとして参加できますので、ぜひ参加して下さい。

石川様 削除キー:
by,26期の世話焼き  2006/05/28 11:57 No.24
15名の参加者の他に都合が悪く参加出来ない方が6名(クラス会以降に更に4名に連絡をしました)いましたので、約半数の方に連絡がついた事になります。クラス会自体が26年振りということもあり、連絡をとっても会話が続かないこともあり、かなりのエネルギーを要します。しかしながら、メールを駆使して最新情報を配信できるので、今では楽に連絡をすることが出来て、元3組事務局?としても楽になりました。やはり誰かが最初の一歩を踏み出さないと何も始まりませんよね。因みに卒業アルバムの3組最前列左から4番目が私です。

世話焼きさんへ 削除キー:
by,石川  2006/05/27 22:30 No.23
3組やってるんですねクラス会。。隣の2組、佐藤先生のクラスでした。3組って言うと高橋さんとか佐川君とか。。でしたっけ。26期の同期会やってくださいよー。

申年の世話やき 削除キー:
by,26期の世話やき  2006/05/27 08:03 No.22
昨年ひょんな事から3組(葛西先生)の仲間と再会し、クラス会の話しが持ち上がり、当初は「数人でもいいから集まろう!」という事でしたが、気が付けば先生を含めて15名が集まりました。26期3組の皆さん。投稿して下さい。今年も秋口にクラス会をします。

なつかしいナー 削除キー:
by,28期のワイワイ  2006/05/22 21:29 No.21
なにげに検索していたら、あったんですねこのようなサイトが。なつかしい名前も載っていたりして。足立音楽村がんばっているのかな。見ている人いたら是非投稿して。

石川さんへ 削除キー:
by,智江子  2006/05/18 21:41 No.20
ピンポ〜ン 正解です。
1年の時の想い出はあんちゃんとラジオの深夜放送の話をしていたことしか覚えていないのよ。クラスメートの顔も3学年ごちゃごちゃになってます。懐かしいなあ 石井さん、中村さん、菊地君なら連絡先わかります。 足立高校のクラス会、学年会をしたという情報は聞いたことないですね。 私たち申年、酉年は世話やきさんがいないのかもね。

ハマさんへ 削除キー:
by,石川  2006/05/17 20:21 No.19
もしかして、智恵ちゃん?
実は、高校時代の友人とは誰一人として付き合いがなくて。。片山さん、市毛さん、中村さん どうしてますかーー。
同窓会とかやってくれそうな人いないのかな?細矢君とか古谷君とかサッカー部よく見てるみたいだから野村君とか倉林君とか
おーーーい!!

31期1年9組 削除キー:
by,玉ひろい  2006/05/17 20:20 No.18
先日このサイトを知りながめていたら、懐かしいあだ名と滝口先生の名前が。とても嬉しくなりました。弥生野祭のクラス出店で皆で甘味喫茶を営業したのを思い出します。皆さんお元気でしょうか?私は妻・子供二人と、つつがなく暮らしております。これからも折に触れこのページを見させていただき、皆さんの近況でも知れたらと思います。

31期の・・・ 削除キー:
by,BangBang  2006/05/17 15:20 No.17
1年9組の担任をされていた滝口輝男先生と5〜6年前に綾瀬でお酒を飲みました。
とても懐かしかったです。
 その時、遊び仲間だった萩ちゃん(DongDong)とも会えることが出来きました。当時は、お酒もタバコもやらないまじめなやつだったのに、久しぶりに会った彼は、お酒もタバコもやっていました。
 でも、あのころ、半分冗談で行っていた「俺は、将来、医者になる。」を実現していました。大したものです。私も、今、医療関係(臨床試験)の関係の仕事をしています。
  萩ちゃんとも、突然、手術が入った、急患とかで中々会う機会がつくれませんが、今年あたり、又、綾瀬の「あら川」で
滝口先生とお酒のみたいです。
中々

prev    next
戻る ホームページ