|
 |
 |
 |

総会終了後10分間の休憩をはさみ、同じ会場で、司会の荒井均さん(昭和55年卒業)の開会挨拶で懇親会が開催されました。
ご来賓を代表されて辻隆浩P.T.A会長より同窓会への支援と母校の教育活動と運営について忌憚のないご挨拶をいただいた後、足立高校に昭和38年より30年間在職された元教諭山口智司先生のご発声で「乾杯」が行なわれ、引き続き祝宴になりました。
卒業期ごとのテーブルに106名全員が着席の上、つぎつぎと各自に運ばれる極上中華コース料理に、しばし、舌鼓をうっておりました。
フリードリンクという事もあり、至れり尽くせりの中、高層階に居るのを忘れて、在学当時にタイムスリップ。部活や友人との思い出話など、話題にこと欠かない様子で談笑されておりました。
抽選会では、特賞の東京湾クルーズペアチケットや高級レストランのご招待など豪華賞品が多数用意され、当選者が発表されるたびにテーブルごとに歓喜の声が上がっておりました。
後半、宮内良一さん(昭和45年卒業)の指揮で行なわれた、出席者全員による校歌の大合唱では、半世紀以上の時間を超えた喜びを感じられている方や、胸にこみ上げる感激に浸っている方もいらっしゃいました。
最後に、参加された方への感謝、同窓会の発展と母校の隆盛を願う、常任委員の野口健一さん(昭和42年卒業)の閉会の辞をうけて、懇親会はお開きになりました。 |
|